9月26日(木)~29日(日)に埼玉会館で開催された「第30回いきいき創作展」(埼玉県・いきいき埼玉他主催)に、絵手紙クラブの4名(桂輝雄・大河原美恵・伊藤美恵子・丸田純一)が出展いたしました。そして見事、大河原さんの作品が「いきいき埼玉理事長賞」を受賞しました。(写真をクリックすると大きくなります)
- いきいき創作展出展目録
- 絵手紙クラブ作品
- 表彰を受ける大河原さん
- 伊藤美恵子 ①
- ②
- ③
- 大河原美恵 ①
- ②
- ③
- 桂輝雄 ①
- ②
- ③
- 丸田純一 ①
- ②
- ③
9月26日(木)~29日(日)に埼玉会館で開催された「第30回いきいき創作展」(埼玉県・いきいき埼玉他主催)に、絵手紙クラブの4名(桂輝雄・大河原美恵・伊藤美恵子・丸田純一)が出展いたしました。そして見事、大河原さんの作品が「いきいき埼玉理事長賞」を受賞しました。(写真をクリックすると大きくなります)
絵手紙クラブは春の作品展示を、3月23日(土)~29日(金)まで、恒例となりましたウエスタ川越2階のワークスペース壁面にて行っています。お出かけの際には足をのばして、是非ご鑑賞ください。(写真をクリックして下さい、大きくなります。)
11月2日(金)~7日(水)に川連協の文化祭展示が、川越市中央図書館にて開催されました。総出展作品数は969点、5日間の総入場者数は444人と、例年を上回る沢山の方が来場されました。我が専科1期からも絵手紙クラブ他個人5名の方からの出展がありました。
※ 写真の上をクリックすると写真が大きくなります。
どの作品も来場された方からの評判が良く、専科1期の展示スペースの前で長く立ち止まられる方を多く見受けました。
恒例の川連協主催の「文化祭」展示が、11月2日(金)から川越市立中央図書館にて開催されます。いきがい大学川越学園校友会各期の方々の作品が数多く展示され、私達専科1期の方からも力作が出展されます。
◎開催日:11月2日(金)~7日(水)、 5日(月)は休館
◎時 間:9時30分~18時
初日の2日は15時より、最終日の7日は12時まで
◎場 所:川越市立中央図書館
≪出展者及びクラブ≫
〇絵手紙クラブ(桂輝雄・大河原美恵・伊藤美恵子 ・瀧澤富子・前島賢司・丸田純一)
〇大河原 美恵(手工芸)
〇小鹿野扶佐子(絵 画)
〇長谷川 厚子(絵 画)
〇木内 昌子(書・折り紙)
〇丸田 純一(写 真)
素晴らしい作品がそろっています。皆様、お誘いあわせのうえ、是非足をお運びください。
絵手紙クラブ7月の活動予定は、次のとおりです。
・7月 3日(火) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
・7月10日(火) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
・7月18日(水) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
・7月25日(水) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
(以上)
絵手紙クラブでは、新しい会員を募集しています。絵手紙は気軽に始められ、長く続けていける楽しい趣味です。一度活動の雰囲気を見学に来ませんか?ご気軽にのぞいてみてください。
絵手紙クラブ6月の活動予定は、下記の通りです。
6月 6日(水) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
6月22日(金) 9;00~12:00 川越南公民館 講習室3
6月26日(火) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
絵手紙クラブでは新たな会員を募集しております。絵手紙は初心者の方でも
気軽に始められます。興味をお持ちの方は、グループリーダーを通じてご連絡下さい。
絵手紙クラブ5月の活動予定は、下記のとおりです。
5月16日(水) 9:00~12:00 川越南公民館 講習室5
5月25日(金) 9:00~12:00 川越南公民館 実習室
5月30日(水) 9:00~12:00 川越南公民館 講習室4
※絵手紙クラブでは新たな会員を募集しております。絵手紙は初心者の方でも気軽に始められ
ます。興味をお持ちの方は、ご連絡下さい。
桂 輝雄 080-1363-1048 t.k-0706@docomo.ne.jp
川越学園の他の校友会でもクラブ活動が盛んに行われていますが、今回は「36期文化祭」をご紹介します。 会期、会場は以下の通りで、絵手紙/水彩画/写真/切絵/陶芸などが展示されます。
尚、専攻1期校友会の「絵手紙クラブ」メンバーの作品も展示されますのでお気軽にご来場ください。
■会期:平成29年9月8日(金)~10日(日)
午前10時~午後5時(10日は午後3時まで)
■会場:川越市立中央図書館 3階展示室
8月9日、37℃を記録する猛暑でしたが、秋の文化祭出展に向けて作品の制作活動を行いました。まだ、完成していない作品もありますが、順調に進んでいるようです。
7月28日、今月4回目の活動を行いました。11月の川連協の文化祭参加に向けて、9月までに一人3点の新規作品を予定しています。今回は、7月28日参加者の作品の一部をご紹介します。
8月の活動日程が決まりました。当日程は「クラブ活動」の「絵手紙クラブ」へも反映されています。
日付 | 時間 | 場所 | 備考 |
8月 4日(金) | 9-12 | 実習室 | |
8月 9日(水) | 9-12 | 実習室 | |
8月17日(木) | 9-12 | 実習室 | |
8月23日(水) | 16-18:30 | 講座室4号 |
平成29年の絵手紙クラブの活動予定
日付 | 時間 | 場所 | 備考 |
5月 2日(火) | 9-12 | 講座室4号 | |
5月17日(水) | 9-12 | 講座室5号 | |
5月25日(木) | 9-12 | 講座室3号 | |
6月 5日(月) | 13-15:30 | 実習室 | |
6月14日(水) | 9-12 | 講座室3号 | |
6月21日(水) | 9-12 | 実習室 | |
6月29日(木) | 9-12 | 講義室5号 |