校友会からのお知らせ(令和4年度定期総会が開催されました。) 

現在はコロナウィルスの感染状況も可成り収まって来ていて、例年より早い桜の開花と野球のWBCで大いに盛り上がっております。本年、令和4年度を振り返ってみますと、この一年間の間にも第7波、第8波と驚異的な感染の波が押し寄せ、校友会活動も制約を受けました。そのような状況の中でも、感染が収まっている時期にタイミングよく4つのイベントを催行することが出来ました。令和4年度の報告と来年度の計画案を審議する定期総会が、3月23日(木)13:30~ ウエスタ川越3階研修室4にて開催されました。

≪議題≫
 ①第1号議案 令和4年度事業報告
 ②第2号議案 令和4年度決算報告
 ③第3号議案 令和5年度役員などの件(案)
 ④第4号議案 令和5年度事業計画について(案)
 ⑤第5号議案 令和5年度予算(案)
※ 定数47の内、11名出席・委任35名で有効成立。
  第1~5号議案、全て承認されました。

 ≪会長挨拶≫
ここ数年悩まされて来たコロナウィルス感染状況も、やっと収まりをみせてきていて、マスク着用の自己判断や感染症法のランクを5類へ移行するなど、世の中も可成りコロナ前の日常を取り戻しつつあります。まだ我々高齢者にとっては危険性の高い疾病であり、十分に注意する必要はありますが、もう少し積極的に行動する時期になって来ているのではと思います。校友会も皆さんが楽しめる企画を催行しようと考えておりますので、お誘い合わせてご参加頂けますようよろしくお願い申し上げます。

カレンダー

情報の分類

オープン | クローズ