川連協
川連協主催の早春バス旅行が催行されました。
2月28日(火)、川連協主催の「早春日帰りバス旅行」が3年振りに催行されました。今回のバス旅行は水戸の偕楽園での観梅がメインで、朝8時に川連協各期から31名(専科からは10名)がウエスタ川越に集合しました。40人乗りの大 […]
川連協早春日帰りバス旅行のご案内
川連協の「早春日帰りバス旅行」が3年振りに催行することになりました。催行の「ご案内」を添付いたしますので、ご覧下さい。参加ご希望の方は、期日までにグループリーダーへ申し込み頂きますよう、よろしくお願いします。 (クリック […]
川連協イベントのご案内(ボウリング大会)
6月8日(水)に川連協主催のボウリング大会が、開催されます。 久し振りのボウリングを楽しんでみませんか? お一人でも、お誘い合せでも、ご気軽にご参加下さい。添付の参加案内をクリックしてご覧のうえ、グループリーダーへ申し込 […]
川連協の会報(速報版)が発行されました。
4月11日(月)に川連協の定期総会が開催され、それに伴う速報版の会報が5月2日(火)に発行されました。会報を添付致しますので、クリックしてご覧下さい。①川連協 会長挨拶 ② 第1号議案ー1 ③ 第1号議案ー2 ④ 第2号 […]
川連協主催の第36回「文化祭」が開催されました。
恒例の川連協主催の第36回「文化祭」が11月2日(火)~5日(金)迄、川越市立中央図書館の展示室で、コロナウイルス感染防止対策を講じて開催されました。 昨年度以上に出展作品の減少が懸念されたこともあり、退会期や退会された […]
川連協「文化祭」が今年も開催されます。
川連協主催の「文化祭」が、昨年同様新型コロナウィルスの感染予防策を実施し、下記内容で開催されます。例年、いきがい大学川越学園各期の校友会から多数の力作が展示され、私達専攻課程校友会からも多くの作品を出品しております。ただ […]
川連協「令和3年度 会報(速報版)」が発行されました。
川連協の令和3年度「会報」(速報版)が発行されました。会長挨拶と4月12日(月)に開催された川連協総会の資料で構成されております。添付資料をクリックしてご覧ください。 1P 会長挨拶 pdf ★令和3年度総会資料 &nb […]
川連協「会報」(令和2年度)が発行されました。
令和2年度の川連協の「会報」が発行されましたので、配信いたします。例年ですと川連協の会報は、紙ベースで会員数分印刷し会員の皆様に配布しておりました。しかし今年度はコロナ禍で川連協の理事も思うように集まれず、また会員の皆様 […]
川連協「文化祭」が開催されました。
恒例となりました川連協主催の第35回「文化祭」が、11月17日(木)~21日(土)まで川越市立中央図書館にて開催されました。ホームページ掲載が遅くなりましたが、報告いたします。 今年度は文化祭開催に当り、新型コロナウィル […]
講演会のご案内
㈶いきいき埼玉や、県の地域デビュー楽しみ隊でも活躍中の前島賢司氏から「講演会」の案内がありますので、ご覧頂き興味をお持ちの方は、お申し込み下さい。 〇埼玉未来大学 公開講座 (いきいき埼玉主催) 「ひとり死時代の […]
川連協「文化祭」が開催されます。
11月17日(火)から21日(土)迄、川越市立中央図書館において川連協主催の第35回「文化祭」が開催されます。いきがい大学川越各期の校友会から多数の力作が展示され、専攻課程からも多くの作品が出展されております。ぜひ皆様お […]
校友会からのお知らせ(川連協「文化祭」「新春バス旅行」の案内)
川連協主催の本年度のイベント、「文化祭」・「新春初詣日帰りバス旅行」の企画が決まりましたので案内いたします。 〇第35回「文化祭」 ・開催期間 令和2年11月17日(火)~11月21日(土) ・会 場 川越市中 […]
校友会からのお知らせ(川連協イベント他)
川連協は新型コロナウィルス感染拡大を受けて本年度の活動を自粛していましたが、7月13日(月)川連協の第1回理事会が開かれ、本年度の活動についての協議がなされました。 ⦿令和2年度 川連協企画イベント ・9月25日( […]
校友会からのお知らせ(県連協主催「芸能祭」が開催されます。)
2020年2月26日(水)県連協主催の第8回「芸能祭」が、川越市立やまぶき会で館開催されます。 ・22団体(伊奈4、熊谷4、春日部4、蕨4、浦和2、川越4)が出演します。 ・川越からの参加は、専攻課程、41期、42期 […]
校友会からのお知らせ(今後の川連協イベント案内)
今後の川連協のイベントについて、お知らせご案内します。 ①グランドゴルフ大会(申込み締切り済) ・開催日 :9月13日(金)(雨天予備日9月20日) 受付は8:10から、9:00競技開始、12:00閉会式 […]
川連協新春バス旅行 その2
1月18日(金)に実施された、川連協新春バス旅行の際に撮影した集合写真が、送付されてきましたので掲載いたします。(写真をクリックすると拡大されます) 印刷、メール
川連協の新春バス旅行が行われました。
1月18日(金)8:00、ウエスタ川越前に参加者104名が集合し、恒例となりました川連協の新春初詣バス旅行がスタートしました。私達専科1期は専科2期と合同で申込み、合わせて15名の参加です。 関越自動車道から圏央道、小田 […]
川連協ボウリング大会が開催されました。
11月30日(金)、南古谷のウニクスボウルにて川連協主催のボウリング大会が催されました。参加者は各期合わせて43名、我が専科1期からは5名(男4女1)の参加でした。マイボウルやマイシューズ持参の本格的な方から、何十年振り […]
川連協の文化祭が開催されました。
11月2日(金)~7日(水)に川連協の文化祭展示が、川越市中央図書館にて開催されました。総出展作品数は969点、5日間の総入場者数は444人と、例年を上回る沢山の方が来場されました。我が専科1期からも絵手紙クラブ他個人5 […]
川連協「文化祭」のお知らせ
恒例の川連協主催の「文化祭」展示が、11月2日(金)から川越市立中央図書館にて開催されます。いきがい大学川越学園校友会各期の方々の作品が数多く展示され、私達専科1期の方からも力作が出展されます。 ◎開催日:11月2日( […]
川連協グランドゴルフ大会が開催されました。
川連協グランドゴルフ大会観戦記 総務部長 桂 輝雄 9月6日(木)、川越運動公園陸上競技場で開催された川連協主催のグランドゴルフ大会に、コース設営から終了時の表彰までをお手伝いし […]
「新春初詣バス旅行」へ行ってきました(1月16日)
1月16日(火)川連協主催の「新春初詣日帰りバス旅行」は参加者が145名となりバス4台で鶴岡八幡宮へ行ってきました。専課1期からは11名が参加し、バスの4号車で23期、38期、個人会員の参加者と一緒になり楽しみました。当 […]
川連協、第7回ボウリング大会が開催されました(12月1日)
12月1日(金)に川連協主催の第7回ボウリング大会がウニクス南古谷ボウリング場で開催されました。参加者は56名で組み合わせは各期混在、2ゲームトータルのアメリカン方式で実施されました。ストライクが出ればハイタッチ、ガータ […]
川連協、「32回文化祭」が10日から開催
文化祭開催まで1週間となりましたが、専課1期から出展するのは9名/18作品となりました。全体の出展は約230作品が予定されており、既に目録も印刷され開催が楽しみになってきました。専課1期の関係者は10日と15日に当番でい […]
川連協、グランドゴルフ大会が開催されました(9月22日)
9月22日(金)、第14回川連協グランドゴルフ大会が川越運動公園陸上競技場で行われました。天候が心配されていましたが、約90名が参加して各期を混ぜて男女混合6名の16チームでプレイを楽しみました。 専課1期からは6名が […]
川連協、新春初詣日帰りバス旅行のご案内(1月16日)
川連協主催の恒例新春初詣のお知らせです。詳細はグループリーダー又は校友会役員へお問い合わせください。 1.実施日 平成30年1月16日(火) 2.集合場所 川越駅西口 ウエスタ川越広場前 3.集合時間 8時00分( […]
川連協、ボウリング大会のお知らせ(12月1日)
川連協主催の第7回ボウリング大会のお知らせです。詳細はグループリーダー又は校友会役員へお問い合わせください。 1.期 日 ; 平成29年12月1日(金曜日)、受付時間:9時30分~10時00分 2.開 催 場 […]
川連協、囲碁大会のお知らせ(11月22日)
川越学園校友会囲碁部が主催する「第40回囲碁大会」のお知らせです。詳細は校友会役員へお問い合わせください。 1.開催日時 平成29年11月22日(水) 9:00~17:00 2.会 場 ウェスタ川越 3F 研修 […]
川連協、文化祭のお知らせ(11月10日)
川連協主催の第32回文化祭のお知らせです。昨年の学園祭同様に数多くの出展をお願いします。 作品は期毎に展示されますので、詳細はグループリーダー又は校友会役員へお問い合わせください。 1.開催期間 平成29年11月 1 […]
「川連協創立40周年記念のつどい」が開催されました
6月22日(木)に川越氷川会館の初雁の間で「川連協創立40周年記念のつどい」が開催されました。 当日は、前日の悪天候とかわって天候にも恵まれ、早めに会場入りする方が多かったようです。 第一部は「記念式典」で全員で四季の歌 […]
川越学園第33期、第37期主催の講演会/学習会のご案内
7月に第33期及び第37期校友会が主催する講演会/学習会が開催されますので、参加希望される方は連絡先などを確認してご参加ください。尚、参加費は無料です。 印刷、メール