校友会では本年度第3弾のイベントとして、10月13日(日)に開催される秩父吉田の「龍勢祭」の見学を、秩父在住の石井敏雄(校友会理事)さんの案内で、行うことを予定しております。
龍勢祭とは毎年10月の第2日曜日に行われる、秩父「椋(むく)神社」の例大祭です。代々農民によって伝承されてきた手作りの小型ロケットを飛ばす神事で、打ち上がる様子が龍の昇天に似ていることから「龍勢」と呼ばれている。平成30年に国の重要無形民俗文化財に指定された。
桟敷席を予約して見学する予定で、席の申込み受付けは8月中旬以降ですが、桟敷は面積単位(1人半畳当て)での販売となるため、参加人員の把握を早めに致したく、7月20日(土)までにグループリーダーを通じて申込みください。当日の集合は西武鉄道秩父駅に9:30頃を予定してます。また費用は席料+お弁当で¥3,000(概算、飲み物及び交通費別途)を予定しています。尚、9月初旬の桟敷席予約確定後のキャンセルは、出来ない場合がありますのでご注意ください。
以上奮ってご参加ください。