史跡クラブは2月9日(金)、早春の曽我梅林~小田原城に行ってまいりました。曽我梅林は曽我兄弟(十郎・五郎)ゆかりの地で、3万5千本の白梅が香る関東屈指の梅林です。気候温暖な地ですが、今年は例年になく寒く、開花が遅れ満開とまではいかなかったものの白梅が良く咲いていて十分楽しめました。お昼は小田原市内のお店で、地元で採れたての「生あじ寿司」を堪能し、午後からは、ガイドさんの案内で小田原城を見学しました。
帰途は、小田急ロマンスカーでゆったりと、そして楽しいお喋りに花が咲きました。
史跡クラブは2月9日(金)、早春の曽我梅林~小田原城に行ってまいりました。曽我梅林は曽我兄弟(十郎・五郎)ゆかりの地で、3万5千本の白梅が香る関東屈指の梅林です。気候温暖な地ですが、今年は例年になく寒く、開花が遅れ満開とまではいかなかったものの白梅が良く咲いていて十分楽しめました。お昼は小田原市内のお店で、地元で採れたての「生あじ寿司」を堪能し、午後からは、ガイドさんの案内で小田原城を見学しました。
帰途は、小田急ロマンスカーでゆったりと、そして楽しいお喋りに花が咲きました。