史跡クラブは9月26日(火)、日高の高麗神社から彼岸花で有名な「巾着田」を巡ってまいりました。ちょうど数日前に天皇皇后両陛下も訪れられ、メディアにも取り上げられた注目スポットです。
朝鮮半島から渡来した高麗若光を祀る高麗神社に参拝し、隣接する高麗家住宅では東日本の民家として最も古い形式を残している建物内外の詳しい説明を、神職の方にして頂きました。そして若光の菩提を弔うために建てられた聖天院を訪れたあと、のどかな高麗の里を「巾着田」まで歩きました。
「巾着田」の彼岸花は、今年は開花が早かったためピークは少し過ぎていましたが、まだ咲き誇っている場所もあり十分楽しめました。晴天にも恵まれて、楽しい一日でした。
- 魔除けのチャンスン
- 見事に咲いていました(1)
- 見事に咲いていました(2)